お茶の思い出・つぶやき カフェ・店舗・茶産地レポート

世界最高峰の紅茶産地、
スリランカを訪ねて②

更新日:

紅茶の製造工場を改装した高級ホテル

スリランカの主な紅茶産地

スリランカには、複数の紅茶産地があります。
世界三大銘茶の1つ「ウバ(UVA)」
ウバと同じく標高約1,300m以上の製茶工場で生産されるハイグロウンティーの「ヌワラエリア(NUWARA ELIYA)」
「ディンブラ(DIMBULA)」
「ウダプセラワ(UDA PUSSELLAWA)」
スリランカで最初に紅茶が作られた「キャンディ(KANDY)」
スリランカ南西部の標高600~700mで栽培される「ルフナ(RUHUNA)」
ルフナよりやや高地で栽培されているサバラガムワ(SABARAGAMUWA)」。

さまざまな産地があるので、ぜひ飲み比べてみたいですね。
私は空港で上記7産地の詰め合わせを見つけたので購入しました。
どれも美味しく、ちょっとずつ味が違っていました♪
ちなみに、スリランカの国旗に描かれたライオン+「CEYLON TEA SYMBOL of quality」と記されたマークが入っている商品は、
国からのお墨付きをいただいた、品質が保証された商品のようです。
他の商品に比べると少々お値段も高かったです。

スリランカ政府お墨付きの紅茶
スリランカ政府お墨付きの紅茶
各産地の説明
各産地の説明

どこまで行っても茶畑!ヌワラエリアへ!

7産地のうち、私が旅したのは、スリランカ中央高地の南側、標高約1,800mに位置し、美しい風景と涼しい気候の「ヌワラエリア」です。
ヌワラエリアに入ってからは、行けども行けども山一面に茶畑が広がっていました。
遠くには、「世界の車窓から」に出てきそうな列車がたくさんの人々を乗せて、延々と茶畑を走っています。
日本のように機械摘み向けに規則正しく整備された茶畑ではありませんが、枝はある程度揃っていて、葉も適度に摘まれています。
日本とはまた違った美しさです。そして壮大過ぎました。
茶畑の中には、背が高い気がぽつりぽつりと植えられていますが、これは茶摘み女性が休憩する際に木の日陰で休息できるように植えているそうです。
それから、日本でいう耕作放棄地のような茶畑はほとんど見られませんでした。
摘み方も、日本で玉露など高品質な茶葉を積む時のような「一芯二葉」摘みではなく、しごき摘みというのでしょうか、、バサバサっと摘む感じでしょうか!? 新芽は全て摘んでいました。
茶畑の中に住宅も混在している地域もありました。

ガイドさん曰く、朝から夕方まで丸1日摘んで、500~600円くらいの賃金とのことです。
カルチャーショックでした( ;∀;)

ヌワラエリアの茶摘み風景
お茶摘みの女性たち

元紅茶工場が5スターホテルに再生!

ヘリタンス ティー ファクトリー(Heritance Tea Factory) という宿泊先のホテルがまたすごい。
山の斜面にある茶畑の中を車でひたすら走る。細くて車一台がやっと通るほどの道もたくさんありました。
車の揺れもアトラクション並みです。車酔いの友人を見るだけで心が痛かったです。
到着したのは夕方。もちろん茶畑に沈んでいく太陽も美しかったです。
既に暗くなっていたのでホテルの外観はよくわかりませんでした。
ホテルに着くとすぐに、ホテルのスタッフの方から眉間に赤い記をつけられました。
(歓迎の意味があるのでしょうか…)
出されたウエルカムティーが衝撃で、かなりパンチがありました。
紅茶にスパイシーなスパイスが入っていて、ピリッとするような感覚だけど、
同時に身体が温まってくるような感覚でした。
とにかく!すごく美味しい!!新しく出会う味でした!
世界は本当に広いです( ;∀;)まだまだ知らないことがたくさん!
と思った瞬間でした。

(・・・誰ですか、志村けんのアイーンをホテルスタッフに教えたのは。笑)

ホテルの外観。日本の茶工場を5階建てにしたイメージ。
ホテル外観。日本の茶工場を5階建てにした感じ

まるで紅茶博物館

紅茶工場をそのまま改装した紅茶産地ならではのステキなホテル。
エレベーターは昔使っていたものがそのままのようでした。
また、ホテル内には製造過程で使っていたと思われる機械の数々が
オブジェ化されており、アンティーク調に味がでています。
壁にも昔の紅茶栽培の様子を写した写真や、製造に関する模型がたくさん。
紅茶の鑑定ルームもありました。
オーガニック紅茶も美味しかったです。
もう1泊したかったです( ;∀;)

紅茶が満喫できるツアーもあり

早朝から紅茶畑を散策するツアー、民族衣装を着て紅茶摘み体験、ハイティー、テイスティング、、
いくつか参加したかったのですが、私は時間の関係上、早朝から紅茶畑を散策するツアーにのみ参加しました。
英語のガイドさんと共に、ホテル回りの茶畑へを散策♪
朝焼けの茶畑も美しかったです。
茶の苗木もたくさんありました。
店内の売店も品揃え充実♪
B.O.P.F、B.O.P、PEKOE、GREEN TEAを購入しました。

Translate »

Copyright© 日本茶備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.