茶カテキン

カテキン

カテキン類・タンニンの効能

  • 抗がん作用、抗突然変異、遺伝子保護作用
  • 抗酸化作用
  • 血中コレステロール上昇抑制作用
  • 血圧上昇抑制作用
  • 血糖上昇抑制作用
  • 抗菌作用(食中毒・病原菌)
  • 抗ウイルス作用
  • 抗虫歯菌
  • 口臭予防(脱臭作用)
  • 抗アレルギー
  • 認知症予防
  • 脂質代謝改善作用  等々

緑茶で注目の成分カテキン

ポリフェノールの一種であるカテキン類は主にお茶の苦味・渋味をもたらす成分で、全ての味成分のうち、最も多く含まれています。(乾物重で10~20%程度)
また、お茶はカテキン類を多く含む代表的な食品です。
カテキン類は多彩な機能をもつ成分として、近年最も注目されています。
カテキンは主に約半量を占めるエピガロカテキンガレート(EGCG)、エピガロカテキン(EGC)、エピカテキンガレート(ECG)、エピカテキン(EC)から構成されます。
全カテキン量の約半数を占めるエピガロカテキンガレート(EGCG)は特に特殊な成分と言われています。
これらのカテキン類は、遊離型のエピカテキンとエピガロカテキン、エステル型のエピガロカテキン、エピガロカテキンガレートに分けられます。
どちらも冷たい水には溶け出しにくい性質があり、冷茶では苦渋味が少なくなります。

Catechins(astringency)
Antioxidants that lower blood cholesterol, inhibit blood pressure increase, and prevent cavities/bad breath.

抗酸化作用

私たちの体は酸素を利用しエネルギーを作り出していますが、酸素を利用すると同時に活性酸素が常に体内で生まれています。
この活性酸素は私たちの体の組織を攻撃し、被害をもたらしています。
また、活性酸素は老化、がん、シワ、しみ、糖尿病や脂質異常症、動脈硬化など生活習慣病の原因にもなっています。
抗酸化作用はお茶の代表的な健康機能で、重要な作用です。
カテキンの抗酸化作用は体内の「酸化」を抑え、組織が老化するのを防ぎ、免疫力を保つことにつながります。
お茶には、この酸化を抑える作用が認められています。
お茶に豊富に含まれるカテキン類が、活性酸素ができるのを防いだり、発生した活性酸素を消したりする働きを持っているからです。
ちなみに、参加を招く要因の一つであるストレスは、肉体的なものよりも精神的なものの方が害は大きいと言われています。
お茶を飲んでホット一息つき、気持ちをリラックスさせるのは、病気を遠ざける第一歩と言えるでしょう。

高血圧予防作用

高血圧は、動脈硬化を促進し、心疾患や脳卒中、慢性腎臓病などの重大な病気を招く危険因子とされています。
血圧が上がる原因は、病気や遺伝子、ストレス、生活習慣など様々な要因がありますが、そのメカニズムには血液中のアンギオテンシノーゲンという物質が関わっています。
アンギオテンシノーゲンは、腎臓の酵素レニンによってアンギオテンシンⅠになり、これがさらにアンギオテンシンⅠ変換酵素によってアンギオテンシンⅡに変換されることで、強い血管収縮作用を持つようになります。
このことが血管を収縮させ血圧を上昇させる原因の一つとなっているのです。
お茶に含まれるカテキン類には、このアンギオテンシンⅠ変換酵素の働きを
抑える作用があります。
そのため、お茶を飲むと高血圧の予防に効果的と言えます。
熱いお湯でお茶を淹れるとカテキン類がなるべく多く溶け出すので高血圧予防におすすめです。
高血圧の原因は特定しにくいものですが、毎日の生活習慣の見直しとともに緑茶を飲むのもよいでしょう。

肥満予防作用

近年では、お茶がダイエットに効果があると言われ、いろいろな商品が開発されています。
カテキンは体内ででんぷんなどの糖質の分解を抑えて、ブドウ糖としての吸収を抑え、ブドウ糖からつくられる脂肪を減少させます。またカテキンを一定量、摂取し続けると体脂肪が減少するという報告もあります。

血中コレステロール値の上昇抑制

肝臓でつくられたコレステロールは、細胞膜や身体の働きを微調整するホルモンで、善玉コレステロールや悪玉コレステロールがあります。
カテキン類の約半数を占めるエピガロカテキンガレート(EGCG)は、悪玉コレステロールの酸化を抑える作用が強いことが分かっています。

他にも・・・

コレラ菌やO-157など食中毒菌に対して、強い殺菌力があります。また、腸内の悪玉菌を殺し、ビフィズス菌などの善玉菌を増やします。
「べにふうき」という品種に多く含まれるメチル化カテキン(カテキン類の一種)は、花粉症などのアレルギー症状緩和に効果的です。
虫歯菌の繁殖を抑えて、虫歯になるのを予防したり、口臭を防ぎます。

参考ページ・文献
公益財団法人 世界緑茶協会
http://www.o-cha.net/index.html
公益財団法人 長寿科学振興財団
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/shokuhin-seibun/catechin.html
ほっとひといき 日本茶入門(社団法人 日本茶業中央会)

更新日:

Translate »

Copyright© 日本茶備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.