日本茶の淹れ方のポイント
1.使用するお茶の種類と特徴を考える
日本茶は、種類によって使う茶器や茶量、湯量、湯温、浸出時間が異なります。
お茶の標準的な淹れ方(目安)
茶の種類 | 人数 | 茶量 | 湯量 | 湯温 | 浸出時間 |
玉露 | 3人 | 10g | 60cc | 50℃ | 2分30秒 |
上級煎茶 | 3人 | 6g | 170cc | 70℃ | 2分 |
普通煎茶 | 5人 | 10g | 430cc | 90℃ | 60秒 |
番茶 | 5人 | 15g | 650cc | 熱湯 | 30秒 |
ほうじ茶 | 5人 | 15g | 650cc | 熱湯 | 30秒 |
使うお湯について
- お湯は沸騰させたものを使う。沸騰させることで水の分子結合が細かくなるため、茶に水の分子が浸透しやすくなります。※沸かし過ぎはNG
- 硬水よりも軟水がオススメ
- 水道水をそのまま使うのはカルキ臭がするのでNG
人数に適した茶器を使いましょう
玉露・上級煎茶を淹れる場合は湯量が少ないため、小ぶりの急須とゆのみを使用します。※ない場合はなんでもOK