クラウドファンディングで支援した「奥西緑芳園」さんの碾茶が届いたので、さっそく飲んでみました。
プロジェクトの内容
Guide to japanese tea life 「お茶のある暮らし」
クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」でのプロジェクト、Guide to japanese tea life 「お茶のある暮らし」。
京都の茶どころ、京田辺市の慶応元年創業の老舗茶屋「奥西緑芳園(おくにしりょくほうえん)」さんと一休禅師の禅寺「酬恩庵 一休寺」さんによる挑戦です。
このプロジェクトでプロデュースされた碾茶(てんちゃ)「甘露」が豊かさと楽しさ、そして本物の味を提案することで日本茶が生活の中に広まってほしい、という願いが込められています。
そもそも、碾茶(てんちゃ)は抹茶の原料となるものです。
日碾茶を石臼でひいたものが抹茶となります。碾茶(てんちゃ)をそのまま飲むやり方は元々お茶屋さんだけがしていたものだったそうです。
そのため、今回プロデュースされた碾茶「甘露」はとても珍しい商品となります。碾茶が販売されているのをお茶屋さんではなかなか見かけないですね。
https://camp-fire.jp/projects/view/231690
詳しくはこちらのクラウドファンディングページをご参照ください。
今回行った支援のリターン品の紹介
■碾茶を楽しむセット
・碾茶50g ×1
・碾茶用オリジナル缶(100g)×1
・オリジナル冊子「お茶の本」×1
碾茶の袋はジッパー付きで使い勝手が良く、オリジナル茶缶もとてもオシャレなデザインでした。お茶の保存の事まで考慮されており、とっても親切な対応だなと感じました。
冊子のデザインも素敵で、お茶の事がとても詳しく書かれていました。
※これとは別に、ご厚意でほうじ茶のサンプルとお寺の招待券まで同封いただきました。ほうじ茶は香りがよくて、とても美味しかったです。
早速飲んでみました♪
※あくまでも私の個人的な感想です。
《淹れ方》
お湯だし:茶葉6g/お湯60℃で100cc/2~3分浸出。
水だし:茶葉5g/水50cc/6分浸出。
今まで飲んだことがないお茶です。
苦渋味はなく、甘み・うまみがあり奥深い味がしました。玉露に似た味でした。
参考:奥西緑芳園さんHP
https://okunishirokuhoen.wixsite.com/ujicha