お茶の知識 お茶講座ネタ

「茶寿」とは?長寿祝いの豆知識

投稿日:

「茶寿」とは?長寿祝いの豆知識

「茶寿」とは?長寿祝いの豆知識

9月20日は敬老の日でした。というわけで、敬老の日にちなんだお茶の豆知識をご紹介します。

長寿のお祝いには満60歳の「還暦(かんれき)」から始まり、
70歳の「古希(こき)」、77歳の「喜寿(きじゅ)」、80歳の「傘寿(さんじゅ)」、88歳の「米寿(べいじゅ)」、
90歳の「卒寿(そつじゅ)」、99歳の「白寿(はくじゅ)」、100歳の「百寿(ひゃくじゅ、ももじゅ)」
などがあります。

そして、お茶にまつわるもので、108歳の「茶寿(ちゃじゅ)」というものもあります。
これは、「茶」の字を分解すると「十」「十」「八十八」となるところからつけられました。

お茶は昔から健康長の飲み物とされてきました。
108歳の長寿の方はなかなかいらっしゃらないかと思いますが、、、
茶寿のお祝いにはぜひ美味しいお茶を贈ってお祝いしていただきたいですね。

お茶を飲んでもっともっと長生きしてもらえますように(*^-^*)

 

 

Translate »

Copyright© 日本茶備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.